MEMBER#01
技術部
石山れい
2024年 / 新卒入社
新卒 工法設計
Profile
茨城県出身。小学生の頃に読んでいた漫画の影響で理系分野、特に工学に対して漠然とした憧れを持っていて、そのまま工学部に進学しました。
学生時代は金属材料を専攻し、異種金属の接合メカニズムについて研究をしました。
大学3年次の実習授業をきっかけに金属加工技術に興味を持ち、2024年に当社に入社しました。
TNKメンバーの
MBTI診断®
INTERVIEW
インタビュー
入社からこれまでの経歴
2024年に入社し、技術部に配属。一年目は社外セミナーや社内での研修を通し、加工製造における全体的な流れを勉強しました。
現在は熱処理工程での製品測定のほか、新規製品の工法を検討したり、展示会で他社の方との情報交換をしたりして技術面での知識を深めているところです。
CAREER
現在の仕事内容
加工後の製品の硬さや組織に異常がないかの確認、一部試作の熱処理を担当しています。
現在は、一年目から継続して進めている新規設備の導入に加えて他社との共同研究や社内での技術開発の仕事を進めています。
営業部や品質管理部など他部署と連携して行う仕事も多く、忙しくも楽しい毎日を送っています。
MY JOB
やりがいを感じるところ
他部署と連携した仕事の中で、技術部のメンバーとして何かを任せてもらえる際にやりがいを感じています。
特に製品の測定などは品質に直結する部分であるため、責任感を持って取り組んでいます。
迅速に対応できた際に感謝されると嬉しいので、より早く正確な測定を心がけようというモチベーションにもつながっています。
reward
1日の流れ
8:00
始業
メールチェック、スケジュール確認
8:30
製品検査(熱処理後試作の硬さ測定や組織検査)
熱処理後試作の硬さ測定・組織検査
10:00
社外WEB打合せ
12:00
昼休み
昼食、同僚と歓談
13:00
資料作成
15:00
社内打合せ
16:00
翌日のスケジュール確認
17:00
業務終了
オフの過ごし方
友人や家族とドライブに出かけることが多いです。一人で過ごす日は本を読んだり、アニメを見たりしています。
趣味は音楽鑑賞です。10代の頃からサカナクションなどの音楽が大好きで、行ける範囲でライブやフェスの予定も立てています。
また、先日観葉植物のお世話も始めてみました。毎日大切に育てていたらすごいスピードで成長を始めたので、どこまで大きくできるか挑戦中です。